週末の金曜日、暖かいいい天気が続いています。そんな中今日も金栄っ子は元気に活動しています。
5年家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」
毎日の食生活を振り返る中で、日本の伝統的な食事であるご飯とみそ汁について勉強しました。今日は実際にそれらを作ってみる調理実習です。
お米は鍋で火加減を調節してたき、みそ汁は煮干しからだしをとりました。具も包丁を使って丁寧に切るなどいい勉強になりました。どの班もおいしいという感想が聞かれ、楽しそうに活動していました。
1年生活科「あきのおもちゃをつくろう」
16日秋さがしで金子山で拾ってきたものを利用して、秋のおもちゃを作っていました。このおもちゃで11月下旬に金栄小学校に来てくれる園児さんをおもてなしする予定です。
1年生はどうすれば園児のみんなが喜んでくれるのか考えて、工夫しながら作っていました。わくわくしながら楽しい時間を過ごしていました。
19日、2年生の交通安全教室が行われました。
新居浜市危機管理課安全対策係の方を講師にお招きし、命の大切さや交通ルールを守ることを教えていただきました。
自転車道や歩道のこと、自転車の左側通行の理由、交通標識の意味についてビデオを見ながら、講師の先生と一緒に考えていきました。また、おみあげにかわいいバンダナをいただきました。ありがとうございます。
最近愛媛県内で、学生の交通事故が多く起こっています。今日教えていただいた正しい知識をもとに事故にあわないように気を付けて行動し、事故0を目指していきましょう!!
連日の秋晴れのなか、3年生が北消防署の見学に行ってきました。
最初は防災センターの見学です。
新居浜市の災害について学び、煙体験や震度体験、消火器体験をしました。子どもたちは煙体験で前が本当に見えなくなることにとても驚いていました。
次は、消防署見学です。
北消防署にはたくさんの部屋がありました。
出動準備室には、消防士さんの服や装備がたくさんありました。ヘルメットや防火服を装着させてもらいました。通信指令室には、たくさんのモニターがあり消防車の出場状況や川の様子、現場の地図がすぐに出てくるようになっていました。すごかったです。
消防車の見学もしました。はしご車、工作車、タンク車、救急車について詳しく教えてもらい、各消防車の役割がよく分かりました。また、救急救命の訓練もしていて日頃からもしもの時に備えていることが分かりました。
今日は、楽しく見学することができました。今後社会の時間にまとめをしていきます。北消防署のみなさんありがとうございました。
今日の午前中、6年生が卒業アルバムの個人写真撮影を行いました。この日のために6年生は髪形を整えてきており、みんなとっても上品な感じに仕上がっています。
カメラの前で自然な笑顔は難しいものですが、撮影前の待つ間にクラスメイトと笑顔の練習をして、リラックスして撮影できていました。
今年度の卒業アルバムも卒業式の写真を入れて、4月以降にお渡しする予定です。今日の写真の写り具合を楽しみに待っていてください。
1年生が金子山に秋さがしに行きました。子どもたちは大小さまざまな形のどんぐりを見つけては、「いっぱいある。」と喜んでいました。どんぐりだけでなく、赤や黄色に紅葉した葉っぱもたくさん拾いました。この後、生活科「楽しいあきいっぱい」で、秋のものを使っておもちゃを作り、幼稚園のみなさんとの交流に活用する予定です。どんぐりや葉っぱがどんなおもちゃになるのか楽しみです。秋晴れのなか、楽しい時間になりました。
今日、総合的な学習の時間に4年生が「防災まち歩き」を行いました。
今まで災害はどのようなものか、災害が起きた時にどうすればいいのかについて、新居浜市の台風被害や熱海土砂災害の資料映像をもとに災害のことを学習してきました。そして、今回地域の方にご協力いただき、自分たちの住んでいる地域の防災に目を向け、実際に自分たちの目で安全な場所や危険な場所、災害時の避難場所や地区の防災施設等を確認しました。そのなかで、隠れた危険について地域の方に丁寧に教えていただきとても勉強になりました。
今後、見つけたことや気づいたことをもとに、防災マップ作りへとつなげていきます。
今回お世話になった地域の方々、本当にありがとうございました。今後もご指導よろしくお願いします。
2年生が町たんけんに行きました。
学校の周りにあるたくさんのお店や施設のなかで、自分たちが調べたいところにグループごとに探検しました。普段から気になっていたことをインタビューしたり、入ることのできないところに入れてもらえたりと、貴重な学びとなりました。
学校に帰って来た子どたちは、見たことや教えてもらったことをたくさんうれしそうに話してくれました。とても充実した時間を過ごせたようです。この学習を通して、地域の良さを知り、地域を愛する心が育ってくれるとうれしいです。
忙しい中、子どもたちに丁寧に対応してくださったお店や施設の方々ありがとうございました。また、各班についていっしょに歩いてくださった保護者の皆様も本当にありがとうございました。
本日12日、2年生町たんけんを予定通り実施します。
参加していただける保護者の皆様、9:00までに1階会議室にご集合ください。今日はよろしくお願いします。