人権・同和教育参観日
2025年1月26日 16時20分24日(金)、人権・同和教育参観日を行いました。
参観授業では、人権に関する授業を行いました。友達を思いやること、いじめや差別は決して許してはいけないこと、自分と異なる意見を大切にすることなど、今の自分と照らし合わせてしっかりと考えていくことができました。
また、授業後に、演題「歌と人権」で市の人権啓発指導員の小笠原先生をお招きし、講演会を実施しました。「アンパンマンマーチ」に込められた作詞者の思い、ノーベル平和賞のこと、偵子さんの折り鶴のこと、阪神・淡路大震災や東日本大震災のことなど、歌にのせて、たくさんのことを語っていただきました。その中で、戦争や自然災害はそれ自体が大変な問題だが、そこに人権問題も発生すること、人を大切にすることはどういうことだろう?と教えていただきました。小笠原先生、本日はありがとうございました。