R4 金栄小日記
プール清掃(5・6年)
6月からのプール開きに備えて、5・6年生がプール清掃を行いました。
汚れていたプールでしたが、みんなで力を合わせて頑張りました。
こんなにきれいになりました。
5・6年生のみなさん、プールをきれいにしてくれてありがとう!プールで泳ぐのが今からとっても楽しみですね。
理科「ものの燃え方」(6年)
6年生は、理科で「ものの燃え方」の学習をしています。
空気中にある気体、ちっ素、酸素、二酸化炭素のうち、どの気体がものが燃える働きがあるのかを
実験し、結果を考察しました。
グループで協力し、実験を行うことができました。
各グループで燃える様子をタブレット端末に動画で記録し、結果をクラスで共有しました。
学校探検(1・2年)
1年生と2年生が学校探検を行いました。
1年生に「ここは校長室だよ。」「シールをはってね。」など、やさしく声を掛ける2年生がとっても頼もしく見えました。
<さあ、出発!!>
<いよいよ学校探検!!>
1年生も2年生も笑顔いっぱいの学校探検になりました。1年生のみなさん、どこにどの教室があるか早く覚えてね。
運動会係会(1回目)
5月29日(日)の運動会に向けて、1回目の係会を行いました。
5・6年生が8つの係に分かれて、活動内容についての説明を聞いたり分担を決めたりしました。
運動会は、係のみなさんの活躍によって進んでいきます。本番もよろしくお願いします!
雨の1日
今日は、雨の1日。運動場も少しさみしげです。
でも、教室の中や体育館は熱気にあふれていました。
<1・2・3年生>
先生と一緒に一生懸命勉強しています。
<4年生>
体育館で、運動会の練習を頑張っていました。
<5・6年生>
自画像を描いたり音楽を楽しんだり。テストが返ってきたクラスもあったようです。
今週は雨模様の予報ですが、元気いっぱい頑張っていきましょう!!