R7金栄小日記

あいさつ運動

2024年9月27日 12時15分

「おはようございます。」

元気な挨拶が響きます。毎週木曜日は、児童会役員さんが正門と北門に立って、金栄っ子を迎えてくれます。挨拶は元気の源であり、人とのつながりを深めていくものです。これからも、自分から進んで気持ちの良い挨拶ができるよう、全校みんなで頑張っていけれたらと思います。

3650E21C-CED1-4C1D-BA5B-255E91ADCBA6 96FD50C2-2647-4CE9-BC8D-F0CD1C53EC35 BF93DFDF-C011-458A-84E0-674E2321F6B9

学力向上研修会(4年)

2024年9月25日 19時33分

 学力向上研修会が本校で行われました。4年2組が算数科「式と計算の順じょ」を公開しました。今日のねらいは、「式の表す意味を考え、図を使って説明する良さに気付くとともに、式のきまりに対する理解を深めることができる。」です。始めに計算のきまりの既習事項を確認した後、黒石と白石を合わせた数を求めた式の意味を図を使ってペアで考えました。そして、最後に全体で発表しました。図と式を結び付けた説明を聞くと、友達がどのように考えたのかがよく分かり、式の意味が理解できたようです。他校の先生からは、「学習する姿勢が大変すばらしかった。」「ペアでしっかり話し合うことができていた。」「主体的に授業に取り組めていた。」とたくさんのおほめの言葉をいただきました。4年2組さん、今日は本当によく頑張りました。この頑張りをこれからの算数科の学習にますます生かしてください!

97C0B3C3-6F49-443E-8B55-FF18312458D4 7889564E-AA13-49C2-8875-76DFFC59EE8B 90BECA37-87C3-424C-94B8-11DFC335AFB1

 

秋といえば・・・

2024年9月24日 14時00分

 今日は、芸術の秋に挑戦している子どもたちを紹介します!子どもたちは今「えひめこども美術展」や「校区文化祭」に向けて、作品づくりに取り組んでいます。どんな作品ができあがるか楽しみです!

A317A44A-E2D6-46D0-BC07-784330C76680 74D40909-6522-4DDA-851B-270B04F1DC83 7A795E14-3430-4584-B678-38CDF0D2DF22

修学旅行

2024年9月21日 19時26分

全員無事到着しました。お迎えありがとうございました。IMG_8241

修学旅行

2024年9月21日 18時36分

バスは来島海峡SAを出発しました。学校到着は7時半頃の予定です。

修学旅行

2024年9月21日 17時01分

みろくの里を出発です。IMG_8238

修学旅行

2024年9月21日 15時01分

みろくの里到着ですIMG_8236

修学旅行

2024年9月21日 12時54分

宮島口に到着しました。今からみろくの里にむかいます。IMG_8235